秋祭り
10月最初の土日は、
実家がある町のお祭りです。
近所の神社が賑やかになります。
何年か前に、
テキヤさんを締めだしたため、
人が集まらなくなりました。
僕が小学生のころは、
学校が早お帰りになり、
屋台の梯子をしたものです。
それでも何軒かの屋台が出ており、
子供たちはそれなりに楽しんでいるようでした。
藤沢周平の「蝉しぐれ」でも、
お祭りに出かける場面があり、
飴を買い求めて食べるというエピソードがあります。
いつの時代もお祭りは楽しいものです。
人口が減ってしまい、
故郷出身者を集めてのお祭りだと聞きました。
年に一度、
帰省する理由になるほど、
盛り上がっていただければと思います。
実家に寄りましたが、
お祭りのご馳走で、
キノコ尽くしでした。
お祭りが終わると、
冬が駆け足でやってきます。
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/31756/37069054
この記事へのトラックバック一覧です: 秋祭り:
コメント